fc2ブログ

野原家

絵を描くことの好きな夫婦のサイト。旦那はほのぼのイラスト・嫁は育児4コマをアップしています
プロフィール

あおうさぎ/ぎんなんねこ

Author:あおうさぎ/ぎんなんねこ
ti012.jpg

-----------------------------------------
過去育児漫画ログ↓UPしている4コマを20話ずつ、ピクシブでUPしております。)

(書き始めた順で、思い出し描きが多いので、月齢順には並んでおりません。あしからず~)
※文字クリックでサイトへ飛びます

●野原家1(01~20話)●野原家2(21~40話)●野原家3(41~60話)●野原家4 (エッセイ)結納家族
野原家5(61~80話)●野原家6(81~100話)●野原家7(101~120話) ●野原家8(121~140話)
野原家9(141~160話)  ●野原家10(161~180話)
●野原家11(181~200話)●野原家12(201~220話)

2013/12/14更新↓
●野原家13(221~240話)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

comico468X60-01.jpg

Web漫画「comico」さまにて、1月26日より週間連載が始まりました。
沖縄を舞台とした日常コメディです^^うふそーとは沖縄方言で「間抜け・おっちょこちょい」と言う意味です。

現在13話まで更新中です。

どうぞ宜しくお願いいたします~!

http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=455&vm=top_tls

漫画更新20話 8月30日・9月7日 【ウチナー ヌ マカネーヤ 沖縄の食堂 前編・後編】

webコミックサイトcomicoにて、毎週日曜日にカラー漫画『うふそー一族 』が更新されております


20話 ウチナー ヌ マカネーヤ 沖縄の食堂 前編・後編




学生時代に食堂で働いていたので違和感なくメニューを見ていたのですが、独特なんですね;
チーイリチーは出してなかったけど、沖縄そば、煮付け、カレー イナムドゥチ がよく出てたな~。あと、ぜんざい^^
まかないが美味しくて美味しくてv懐かしい~。
小さい頃は、近所にある食堂のオムライスが好きでした。
県内におしゃれなカフェや飲食店がとても増えて、昔ながらの食堂へ行く回数は減りましたが、時たま無性に食べたくなります。家庭の味食堂^^
地元の人は久しぶりに、県外の方はチャレンジに。食堂に!マ~サンド~(美味しいよ)
s93.jpg
食堂に置かれているアイスティーが、商品化するぐらい地元に親しまれておりわすwむちゃ甘いです。
花笠食堂、学生時代に国際通り行ったら行ってたよ。花笠ランチなつかしい~
やんばる食堂、みそ汁うまうまです^^

s92.jpg
↑チーイリチー(豚の血炒め) 黄色のはニンニクです。これがまたあうんだブヒょー!体がぽっぽっと熱くなります!





スポンサーサイト



[ 2014/09/10 22:13 ] お知らせ | TB(0) | CM(1)

漫画更新19話 8月24日 【ナーベーラーンブシーって言う食べ物】

webコミックサイトcomicoにて、毎週日曜日にカラー漫画『うふそー一族 』が更新されております

19話 ナーベーラーンブシーって言う食べ物

沖縄ではゴーヤーに並ぶ夏野菜のナーベーラー(ヘチマ)!
調理法と料理の話です。



s91.jpg


ゴーヤーに続いて市民権を勝ち取れ、ナーベーラー!
[ 2014/08/27 00:56 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

漫画更新18話 8月17日 【誕生祝いタンカーユーエー】

webコミックサイトcomicoにて、毎週日曜日にカラー漫画『うふそー一族 』が更新されております

18話 誕生祝いタンカーユーエー


めいさのお友達が遊びにやってきて、出産からの行事について~な話です



出産から~1歳の誕生日までの行事のお話です。
自身で経験した沖縄行事。1歳のタンカーユーエー以外は知らなかったです;;
妊娠期間から毎月届く、県外の赤ちゃん雑誌を愛読しており、その雑誌で行事系を読んで知ったつもりでした。
しかし地域で違う;手順も;に驚きました。

どれも子供の成長と健康を願う行事なのですよね、形は違えどお祝いすることで愛情や絆が生まれてくるのだと
思いました。あと両家の家族が集まるので、いい交流の場だなぁと。


…お宮参りやってみれば良かったな~。

ちょもの一歳祝いの記事があるので、コチラどぞ。
[ 2014/08/21 00:47 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

漫画更新17話 8月10日 【御香どぅ孝行】

webコミックサイトcomicoにて、毎週日曜日にカラー漫画『うふそー一族 』が更新されております

17話【御香どぅ孝行】※線香をあげてこそ孝行

お盆。なかなか会えない親戚が集まる日ですね^^
先祖さんたちに来て頂いて、子孫が仲良く楽しんでいる姿を見せるのがいいともいいます。




【清明祭り】を描いたばかりだったような;

仏壇があるので一連を見ているのですが、準備は本当大変ですね;
母親が中心に今年も乗り切りましたよ~、手順とかまだわからないこと多いです;
祖母が生きていた頃は手作りの重箱でしたが、今はスーパーなどで注文してます
すごく助かってます^^


年内の大きなお墓行事はお盆で終わりです、ありがとう!また来年待ってますウャファーフジ!(※ご先祖)
[ 2014/08/13 10:17 ] ぎんなんねこ 漫画 | TB(0) | CM(0)